MENU
> トランス問題解決事例 > 1368 10kVA逆V変圧器
カテゴリー:規格・再生エネルギー・乾式トランス・逆Vトランス・単相三線式・ケース入り
太陽光で発電した三相電力をHEMS(エネルギー監理システム)の研究のために、単相電灯回路につかうための変圧器です。
三相回路を、バランスよく単相に変換する方法を検討しています。
スコット変圧器も検討しましたが、2回路分岐を上手く使えないため、今回は逆V結線を採用して、三相→単相変換して運用します。
事例番号 | 1368 |
---|---|
冷却方式 | 乾式自冷 |
相数 | 逆V |
容量 | 10kVA |
周波数 | 60Hz |
耐熱クラス | H |
1次電圧 | 三相 202V |
2次電圧 | 単相3線 101-0-101V 49.5A |
形状 | 屋内ケース 外形図:PBT-D |
規格 | JEC-2200 JEM-1310 |
その他仕様 | 逆V変圧器 |
FILE No. | 06-451 |
成果は、すぐには出ませんが、スケジュール通りに研究を進めます。
次世代の技術活用に向けて、今後ともご協力をお願いします。