MENU
> トランス問題解決事例 > 938 直並列切替え式の 逆Vトランス(その1 ケース無)
カテゴリー:規格・絶縁・乾式トランス・逆Vトランス
直並列切替え式の逆Vトランスが必要です。(その1 ケース無)
「三相210Vから、単相210Vと105Vに変圧したい。」とのことでした。
お打合せで、直並列切替え方式で塩ビカバー付に決定しました。
【ご注意】(2013.04.18一部修正)
今回は、非常用電源向けのトランスなので、問題はないのですが、電力会社から低圧電力契約(交流三相3線式標準電圧200V)で供給された電力に、トランスを介して、電灯または単相の小型機器を使用することは、各電力会社の電気供給約款で禁止されています。
詳しくはご契約されている電力会社にお尋ね下さい。
事例番号 | 938 |
---|---|
冷却方式 | 乾式自冷 |
相数 | 逆V |
容量 | 3.6kVA |
周波数 | 60Hz |
耐熱クラス | B |
1次電圧 | 三相R210-F200V 端子サイズ:M5 |
2次電圧 | 単相210-105V(直並列)17.1-34.3A 端子サイズ:M5 |
形状 | 裸状 |
規格 | JEC-2200 |
その他仕様 | 逆V変圧器 |
FILE No. | 06-399 |