MENU
> トランス問題解決事例 > 1615 アモルファス・単相単二から単三に変更する変圧器
カテゴリー:コスト削減・規格・絶縁・アモルファストランス・乾式トランス・単相三線式・ケース入り
事業所の単相回路は、単二しかなく単三方式に変更したい。
雷サージの影響を受ける可能性が有る為、混触防止板を設けましょう。
| 事例番号 | 1615 |
|---|---|
| 冷却方式 | 乾式自冷 |
| 相数 | 単相 |
| 容量 | 10kVA |
| 周波数 | 60Hz |
| 耐熱クラス | H |
| 1次電圧 | R220-F210-F200V |
| 2次電圧 | 220-110V(単三) 45.5A |
| 形状 | 屋内用ケース |
| 規格 | JEC-2200 JEM-1310 |
| その他仕様 | アモルファス変圧器 P-S間混触防止版(シールド)付 |
| FILE No. | AMT-1-0024 |
トータルコストで大変満足しています。